Registration info |
参加枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
発表者枠(1人10分ほど) ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
このイベントは、iotに興味のある開発者同士の交流を目的に開催します。
まず乾杯しましょう。 お酒が入ればみんなハッピーです。 前半にiotやマモリオの開発に関してLT、後半に懇親会を予定しています。
イベント内容
もはやamazon dash buttonを押すのもめんどくさい
MAMORIOの松本と渡辺が作成したRaspberry PiとAmazon自動発注システムを発表します。 コーヒー袋の下に体重センサーを置きます。軽くなったらAmazon自動発注APIを叩き、発注するシステムです。 もうコーヒーなくなったかどうか確認してdash button押すのも面倒なのです。
発表者:MAMORIO松本&渡辺
Swift サーバーサイド Vaporの始め方
iOSアプリの開発言語のSwiftですが、オープンソース化に伴い、UbuntuなどAppleのプラットフォーム以外でも動くようになりました。 VaporはSwiftでサーバーサイドを開発できるフレームワークです。これを使えばSwiftでもサーバーサイドの開発ができます。 このLTではVaporの特徴と使い方、デプロイ方法を共有したいと思います。
発表者:MAMORIO佐藤
【10歳でもできる!】IchigoJam & BASICで始める IoT
初めてのIoTに最適なこどもパソコン「IchigoJam」を使ったIoTシステムを発表します。 購入直後の状態でPCを使わず起動1秒でコーディング開始、3秒でLチカが可能という爆速シンプルハードウェア「IchigoJam」を使ったかんたん見守り君(光センサーに反応してLINEメッセージが送られるシステム)を紹介します。
発表者:PCN北千住 村上
・IchigoJam https://ichigojam.net/
・PCN北千住 https://pcnkitasenju.jimdo.com/
当日のタイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:15〜 | 開場 |
19:30〜19:40 | 乾杯 |
19:40〜19:45 | この勉強会について、会場説明 |
10分LT | もはやamazon dash buttonを押すのもめんどくさい by 松本&渡辺 |
10分LT | Swift サーバーサイド Vaporの始め方 by 佐藤 |
10分LT | 【10歳でもできる!】IchigoJam & BASICで始める IoT by PCN北千住 村上さん |
LT終わり次第 | 懇親会 |
22:00 | 撤収 |
対象者
業務でも個人でもiotに興味を持っている開発者の方(ハード、ソフトは問いません)
懇親会
ピザとビールなどのお酒とソフトドリンク、お菓子を用意する予定です。
場所
MAMORIO株式会社
〒101-0021
東京都千代田区外神田3-3-5 ヨシヰビル5階
その他
- 講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
- 当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させて頂くことがあります。
- イベントレポート作成のため、お写真を撮らせていただくことがございますので予めご了承ください。